【2023/7/31〜8/4】FX週間レポート

\入金ボーナス!/
入金すればするほどボーナス付与!

10周年Anniversary
入金ボーナスキャンペーン

対象期間:2023/8/31まで

目次

りおな収支

今週の収支:ー120,518円

今年の収支:+18,107円
※2023年1月〜

トータル収支:+1,472,456円
※2022年1月〜

りおな

今週と先週、マジで損切り続きでしんどかった...

今週の振り返り

今週は米労働指標の結果に左右される相場展開でした。
・ADP雇用統計の上振れからドル高へ
・しかし雇用統計では一転してドル安へ

指標の結果次第で大きく動く局面が多く、レンジを抜けるとそのまま大きく動く場面が多かったです。

来週のFX戦略

りおな

先週と今週はかなりボラティリティが激しい相場でした。

来週はアメリカの消費者物価指数の発表も控えているので、インフレ率に注目です。現在のところ、次回のFOMCは「据え置き」であると予想されていますが、CPIが高ければ再び「利上げ」の検討になるでしょう。

また日銀の動向次第によっては、クロス円がいきなり急変動になる局面があるかもしれません。様子をみながらトレンドの方向性を見ていきたいところです。

経済指標・要人発言まとめ

アメリカ

7/31(月)

22:30頃
ダウ平均 始値:35,465.97ドル(前日比:+6.68ドル)
ダウ平均は前日比プラスでスタート

22:40頃
グールズビー米シカゴ連銀総裁
「FRBの政策に関しては非常に良い方向」
「月次のインフレ率はかなり良好」
「インフレ低下は素晴らしいニュース」

8/1(火)

22:30頃
ダウ平均 始値:35,585.99ドル(前日比:+26.46ドル)
ダウ平均は前日比プラスでスタート

23:00発表
ISM製造業景況指数 7月
結果:46.4
予想:46.8
前回:46.0

23:00発表
JOLTS求人件数
結果:958.2万件
予想:961.0万件
前回:982.4万件

直後の動き:ドル円は143.25円から下落

8/2(水)

21:15発表
ADP雇用統計(前月比)7月
結果:+32.4万人
予想:+18.9万人
前回:+49.7万人

ADP雇用統計、予想を大きく上振れ
産業別にみると、製造業部門と財務部門が減少、レジャー部門の雇用者数が大幅増、全体的に強い結果でした
ドル円は142.85円から上昇中

21:30頃
米財務省の声明(米国債の入札について)
「四半期定例入札の規模、960億ドル→1030億ドルへ拡大する」
「今後さらなる入札規模拡大が必要になる可能性」

22:30頃
ダウ平均 始値:35,551.92ドル(前日比:-78.76ドル)
ダウ平均は前日比マイナスでスタート

8/3(木)

21:30発表

新規失業保険申請件数
結果:22.7万件
予想:22.5万件
前回:22.1万件

単位人件費 4-6月期 速報値 前期比年率
結果:+1.6%
予想:+2.5%
前回:+4.2%

直後の動き:ドル円は142.85円から下落

21:40頃
バーキン・リッチモンド連銀総裁
「さらなる景気減速はほぼ確実に近づいている」
「インフレは依然として高すぎる」
「先月のインフレ指標は良いものだった」
「リセッションが起きたとしてもそれほど深刻ではなく、労働市場の混乱も少ないだろう」

22:30頃
ダウ平均 始値:35,396.00ドル(前日比:-7ドル)
ダウ平均は前日比マイナスでスタート

23:00発表
ISM非製造業景況指数
結果:52.7
予想:53.0
前回:53.9

ISM非製造業 雇用
結果:50.7
前回:53.1

ISM非製造業 仕入価格
結果:56.8
前回:54.1

結果は、予想より下振れ
直後の動き:ドル円は142.80円から下落

8/4(金)

21:30頃
米雇用統計(7月)

非農業部門雇用者数 前月比
結果:+18.7万人
予想:+20.0万人

失業率
結果:3.5%
予想:3.6%

平均時給 前月比
結果:+0.4%
予想:+0.3%

平均時給 前年比
結果:+4.4%
予想:+4.2%

直後の動き:ドル円は142.60円から乱高下
その後ドル安圧力が強くなり、一気に下落。

22:30頃
ダウ平均 始値:35,230.13ドル(前日比:+14.24ドル)
ダウ平均は前日比プラスでスタート

22:40頃
米雇用統計の補足
先月発表された6月分の非農業部門雇用者数、速報値の20.9万人増から18.5万人増へ下方修正

ヨーロッパ圏

7/31(月)

18:00頃
欧州経済指標の結果

18:00発表
GDP(前年比)
結果:+0.6%
予想:+0.5%
前回:+1.0%

HICP(前年比)
結果:+5.3%
予想:+5.3%
前回:+5.5%

HICPコア(前年比)
結果:+5.5%
予想:+5.4%
前回:+5.5%

直後の動き:ユーロ円は157.10円付近で推移

8/3(木)

16:20頃
パネッタECB専務理事
「金融政策は利上げだけでなく、現行の金利水準を長く維持することでも機能する可能性」
「経済活動を不必要に害することなくインフレ目標を達成するには、金融政策のスタンスを慎重に調整する必要」
「インフレ見通しに対するリスクはバランスが取れてきた」

20:00頃
BOE政策金利
結果:5.25%
予想:5.25%(0.25%利上げ)
前回:5.00%(0.50%利上げ)
直後の動き:ポンド円は180.98円から下落

20:00頃
英中銀金融政策委員会(MPC)議事要旨
「MPCのメンバー8人は利上げを支持、残り1人は据え置きを支持」

20:15頃
MPCのメンバー投票結果
0.50%利上げ:2名(ハスケル氏、マン氏)
0.25%利上げ:6名
据え置き:1名

BOE声明「政策は十分に長い間、景気抑制的であり続ける」「インフレ継続すれば追加利上げの可能性」「インフレ見通し中央値(1年後)+3.4%→2.8%へ下方修正」

21:40頃
ベイリーBOE(英中銀)総裁
「金利の想定された道筋はない」
「中銀はエビデンスに基づいて行動している」
「全てが終わり、金利を現状維持すると宣言する時期ではまだない」

ラムスデンBOE副総裁
「金利がどこに向かうかはデータ次第」
「インフレリスクは今年具体化する」

8/4(金)

17:30頃
英経済指標

建築業PMI 7月分
結果:51.7
予想:48.0
前回:48.9

予想上振れ50ごえ

直後の動き:ポンド円は181.20円から動かず

21:00頃
ピルMPC委員
「現在の英金利は制限的な水準」
「より大きなリスクは、英国でインフレが持続すること」
「インフレの持続性に焦点をあてている」

オーストラリア

8/1(火)

13:30
RBA(オーストラリア中銀)政策金利の結果
結果は大方の予想に反し、据え置き

RBA政策金利
結果:4.10%(据え置き)
予想:4.35%(+0.25%)
前回:4.10%(据え置き)

直後の動き:豪ドル円は95.67円から95.03円付近まで直後急落

8/2(水)

7:45発表
四半期失業率
結果:3.6%
予想:3.5%
前回:3.4%

四半期就業者数(前期比)
結果:1.0%
予想:0.5%
前回:0.8%

NZドル円は88.18円から87.79円付近まで下落

8/3(木)

10:30発表
第2四半期小売売上高(前期比)
結果:-0.5%
予想:-0.5%
前回:-0.6%

貿易収支(6月)
結果:+113.21億豪ドル
予想:+110.00億豪ドル
前回:+117.91億豪ドル

直後の動き:豪ドル円は93.74円付近まで小幅上昇

8/4(金)

10:30頃
RBA四半期金融政策報告
「金利は23年末に4.25%でピークに達し、25年末に3.25%まで低下すると予想」
「金利上昇が必要になる可能性があるが、これまでのところ金利上昇の完全な影響はまだ感じられていない」
「中国経済の減速で、世界的なディスインフレーションが強まる」

18:20頃
レーン欧州中央銀行(ECB)専務理事兼チーフ・エコノミスト
「インフレは年後半に大きく低下するだろう」

日本

7/31(月)

9:00頃
日経平均 始値:33,128.83円 (前日比:+369.60円)
日経平均は前日比プラスでスタート

9:50頃
長期金利(国債10年利回り)の0.613%まで上昇
2014年6月以来の高水準

日銀金融政策決定会合
金利操作を修正。YCC長期金利の上限を0.5%を「めど」としたうえで、市場動向に応じて0.5%を一定程度超えることを容認しました

10:30頃
日銀、臨時の国債買い入れオペを実施-2月以来

16:30頃
円安により、クロス円通貨は全体的に上昇
また、ドル円は142円の大台を突破するなど円売りが際立つ流れとなっています。

8/1(火)

9:15頃
日経平均 始値:33,292.31円円 (前日比:+120.09円)
日経平均は前日比プラスでスタート

11:15頃
鈴木財務相
「ビッグモーターと損保7社に報告徴求命令を発出」
「内部統制の不備の懸念を踏まえ体制を確認する」
「NTT株の売却は所管する総務省で判断する」
「防衛財源にふさわしいと申し上げる段階にない」

鈴木財務相
「為替は安定的に推移することが望ましい」
「YCC柔軟化で金融緩和の持続性を高めると受け止め」
「環境が変わっている中で、市場動向を見守っていきたい」
「金融政策の経済指標への影響について、コメントを控える」

8/2(水)

9:10頃
日銀議事要旨発表

9:15頃
日経平均 始値:33,123.12円円 (前日比:-353.46円)
日経平均は前日比大幅マイナスでスタート

14:10頃
内田日銀副総裁
「懇親会では緩和環境維持・副作用配慮の意見あった」
「物価2%見通せず、YCC枠組みは当然維持する」
「物価上振れ続いた場合、市場変動をあらかじめ緩める措置」
「長期金利上限の1%、念のためのキャップ」

内田日銀副総裁
「為替、日々の市場の動きはコメント控える」
「為替、ファンダメンタルズ反映し安定推移することが極めて重要」
「為替、政府と緊密に連携し市場動向を注視」

8/3(木)

9:00頃
日経平均 始値:32,375.85円 (前日比:-331.84円)
日経平均は前日比マイナスでスタート

10:40頃
松野官房長官
「日銀には政府と密接に連携図りつつ、物価目標の持続的・安定的実現に向け適切な政策運営を期待する」
「為替対応での日銀への働きかけは、承知してない」
「日銀とは常々緊密な意思疎通行っており、やりとりの具体的な内容は控える」
「為替動向や日本経済・物価への影響、日銀とも緊密に連携しつつしっかり注視」

13:05頃
日銀が臨時オペを通知
日本10年国債利回りは0.654%から0.641%まで上げ幅を縮小
日本10年国債利回りは0.635%まで低下しましたが、0.652%まで再び上昇臨時オペの警戒感が出てきそうです

16:00頃
日銀による臨時オペを実施するとの発表がありドル円は急騰143円60円台を底堅く推移しています
一方でユーロドルは下落基調となっているため、ドル買いが先行しています。

8/4(金)

15:40頃
GPIFが2023年4-6月期の運用状況を公表、四半期で18兆9834億円の黒字、四半期ベースで過去最高益更新
・国内債券:1761億円黒字
・外国債券:3兆8990億円黒字
・国内株式:7兆886億円黒字
・外国株式:7兆8196億円黒字

16:10頃
クロス円通貨は全体的に上値の重たい動きが目立ちます
雇用統計を控えての様子見かユーロドルも方向感に欠ける推移となっています

18:10頃
栗田金融庁長官
「日銀の政策変更、長期金利が0.6%程度ならば金融機関への影響大きくない」
※ロイター社インタビューより

りおな

週間レポートは以上です!最後までお読みいただき、ありがとうございました!

<注意事項・免責事項>
・提供しているコンテンツの投資対象や投資手法は元本や利益を保証するものではなく、相場の変動や金利差により損失が生じる場合がございます。投資対象や取引の仕組およびリスクについて十分ご理解の上、ご自身の判断と責任においてお取引いただきますようお願い申し上げます。
・外国為替証拠金取引の保証金・証拠金設定のある投資対象については、お預けになった保証金・証拠金額以上のお取引額で取引を行うため、保証金・証拠金以上の損失が出る可能性がございます。外国為替証拠金取引の取引レートには売値と買値に差が生じます。
(※外国為替証拠金取引の取引レートには通貨毎に売付価格と買付価格に差額(スプレッド)があります)
・投資に関する最終決定はご自身の判断でお願いします。なお、投資によって発生する損益は、すべて投資家の皆様へ帰属します。
・当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社は一切の責任を負うことはありませんので、ご了承下さい。また、当コンテンツのすべての情報について、許可なく転載・掲載することを禁じます。

りおな社長
FX TRADER/CEO
1994年生まれ、札幌市出身。
大学4年からFXを独学で学び、
新卒で経済産業省に入省。
在籍中もトレードで資産形成を行う。

2019年、FXトレーダーに転職。
Youtube「りおなちゃんねる」は、
現在チャンネル登録者数5万人以上

投資を通じて、
人生をより豊かにする
ことをモットーに活動中!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次