これまではFXで積み立てることができませんでした!
しかし、2013年頃よりSBI FXで積立FXができるように。

そこからSBI FXの積立FXが人気になっています
積立FXでは外国積立預金と外貨普通預金のどちらもの特徴があり、さらにFX要素もあるためコツコツと資産形成をしていきたい人には大変オススメ。
とは言っても初めてSBI FXで積立FXをする場合、
- SBI FXの積立FXってなに?
- SBI FXの積立FXのメリットが知りたい
- SBI FXの積立FXにデメリットはあるの?
などと様々な不安や疑問を抱くでしょう。
そこで今回はSBI FX 積立FXの
メリットやデメリットを
まとめてみたいと思います。
これからSBI FXで積立FXを始めようと考えている方は、是非この記事を参考にしてお得に取引を始めてみてくださいね。


ー 4つのメリット ー
11/30までのキャンペーン
\ 最短当日でお取引スタート /


SBI FX 積立FXとは?


SBI FXの積立FXとは一体何なのでしょうか。
SBI FXの積立FXは、前もって決めておいた日時に自動的に外貨を購入する投資のやり方です。
通常のFXでトレードをしていると「上がったかな?下がったかな?」と気になってしまいがちですが、定期購入機能を使うと決まったタイミングで自動的に外貨を購入して積み立てていくことが可能なので、コツコツと資産形成することができます。
SBI FXの積立FXは、
- FX
- 外貨普通預金
- 外貨積立預金
これらの3つが組み合わせられた新しいサービスです。
急激な為替変動のリスクは抑えつつ、外国通貨へ投資してみたいという方や高金利通貨の金利を受け取りたい、FXトレードはまだ不安といった方はSBI FXの積立FXがオススメです。
日本円を預けてほとんど金利のつかない低金利よりも外貨預金で高金利をつけて、さらに数百円程度〜と手軽に始められるという魅力があります。
SBI FX 積立FXの特徴


SBI FXの積立FXには、どのような特徴があるのでしょうか。
SBI FXの積立FXの特徴は、
- 1通貨単位から購入できる
- リスクを抑えた低レバレッジでの運用
- 定期購入頻度は3つから選べる
- いつでも売却ができる
などということが挙げられます。
それぞれ詳しく見てみましょう。
1通貨単位から購入できる
SBI FXの積立FXでは、1通貨単位から購入することができます。
1通貨からの購入を例えば米ドル円で売買するとなると、SBI FXのFXαでは最小取引単位が1,000ドルで積立FXでは1ドルから可能です。
つまりレバレッジを3倍にして1ドル=100円だと、必要な保証金は34円になるので少額での投資が可能です。
リスクを抑えた低レバレッジでの運用
FXで高レバレッジをかけることに抵抗がある場合は、低リスクで行えるSBI FXの積立FXがオススメ。
SBI FXの積立FXでは最大レバレッジは3倍となっていますので急激な為替変動によるロスカットを防ぎ、低リスクで運用が可能です。
定期購入頻度は3つから選べる


SBI FXの積立FXでは、購入頻度を3つから選べます。
定期的な購入は毎日、毎週、毎月から設定しましょう。
自分の投資スタイルに合わせて選べるのが嬉しいですね。





毎月5万円を積立する場合「毎月」を選択します。
毎日積立していく場合「毎日」を選択します。
投資タイミングを固定にするのではなく、ドルコスト平均法で購入することで購入価格を平均化することができます。


いつでも売却ができる
購入した外貨はいつでも任意のタイミングで売却することができます。
また売却価格を決めておいて、注文することも可能です。
SBI FX 積立FXのメリット
SBI FXの積立FXには、
- 少額で行える
- 手間が省ける
- 円安対策にもなる
- 効率よく資産形成できる
などというメリットが挙げられます。
それぞれ詳しく見てみましょう。
少額で行える
SBI FXの積立FXは、少額で行えることが一番のメリットです。
通常FXでトレードするとなると最低取引単位がFX企業により決まっており、1万通貨〜必要な場合は数万円は必要になります。
この場合、投資するにも初心者にとっては大金が不安要素になってしまい、始めにくいというデメリットもありますよね。
しかしSBI FXの積立FXは、1通貨から取引ができますので
- 資金が少ない人
- お金をかけずに投資したい人
- 気軽に始めたい人
にはピッタリでしょう。
手間が省ける
FXでは売買のタイミングを自分で考えて行い、そして常に為替変動をチェックしなくてはいけません。
上がったのか下がったのかいつも気になる感情があり、落ち着かない!というFX初心者の方もいらっしゃるかもしれません。
一方、SBI FXの積立FXでは購入する通貨ペアや金額、日時などをあらかじめ決めておくので手間を省けるのがメリット。
普段は仕事をしている人や育児や家事で忙しい人にとっては、自動的に購入されることは嬉しい点でしょう。
円安対策にもなる
近頃の日本はは円安が進んでおり、日本円の価値がどんどん下がっていますよね。
そんな日本円ではなく、別の通貨を購入しておけばその金利差で利益を得ることができます。
こういった円安対策もSBI FXの積立FXで行うことができます。
効率よく資産形成できる
SBI FXの積立FXは外貨預金という要素だけでなくFX要素も持っているのでレバレッジで利益を得ることができます。
また、外貨普通預金よりも利回りも良いので効率よく資産形成をすることができます。
SBI FX 積立FXのデメリット
SBI FXの積立FXには、
- 大きな利益は得られない
- 購入タイミングは変更ができない
- 売りから利益が狙えない
などというデメリットが挙げられます。
それぞれ詳しく見てみましょう。
大きな利益は得られない
SBI FXの積立FXは、レバレッジが最大3倍までになっています。
これはリスクが抑えられるというメリットがある反面で、大きな利益が稼げないことがデメリット。
もしも大きな利益を狙って投資をしたいのであればSBI FXの積立FXはオススメできないでしょう。
購入タイミングは変更ができない
SBI FXの積立FXは、購入タイミングが変更できないことがデメリット。
もしも購入のタイミングを変更したいときには、条件を取り消して設定をし直すことが必要になりますので少し手間かもしれません。
売りから利益が狙えない
FXは売りと買いのどちらでも利益を得られます。
しかし、SBI FXの積立FXの場合は売りからは利益が狙えません。
SBI FX 積立FXがオススメな人
SBI FX 積立FXがオススメなのは、
- コツコツと資産形成がしたい人
- 低リスクで投資したい人
- 手間を省いて投資したい忙しい人
などが挙げられます。
SBI FX 積立FXは中長期的な期間でコツコツと資産形成を目指す投資スタイルです。
高レバレッジで一攫千金というよりは、低リスクで安全に稼いでいきたい人にオススメと言えるでしょう。
SBI証券の会社情報
SBI証券は証券総合口座数が800万を突破し、国内証券会社の中でもトップクラス。
月間売買代金が10兆円を超えるなど、大変人気の証券会社。
最後にSBI証券の会社情報をまとめます。
商号 | 株式会社SBI証券SBI SECURITIES Co.,Ltd. |
所在地 | 東京都港区六本木1-6-1 |
電話番号 | 03-5562-7210 |
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回の記事では、
- SBI FX 積立FXとは?
- SBI FX 積立FXの特徴
- SBI FX 積立FXのメリット
- SBI FX 積立FXのデメリット
- SBI FX 積立FXがオススメな人
などについてご紹介させて頂きました。
SBI FXの積立FXは、日本円を普通預金へ預けるよりも高い金利がつくことや少額から始められるというメリットがあります。
一攫千金で大金を狙う人にはオススメできませんが、低リスクでコツコツと資産形成したい人は是非検討してみてくださいね。



YouTubeでも解説しておりますので是非参考にしてくださいね


ー 4つのメリット ー
11/30までのキャンペーン
\ 最短当日でお取引スタート /

