本日はみなさんお待ちかね!
今回はFX自動売買ツールLEOの1月収支結果報告をしていきたいと思います。
とその前に1月為替市場では何があったのか、私なりに分析してみたので話していきます!
ニュース情報を受け取ってからそれがどうFXの市場に反映されるのかがわかるので、しっかりと最後まで見て下さい。
2021年1月の相場は?
1月は思った以上に動かなかったです。
本当に2019年のフラッシュクラッシュは面白いくらいにドル円が乱高下したんですが、2021年の1月はずーっとレンジ相場で結構平和でしたね。

しいてちょっと動いたかな?と思ったのは1月27日(水)の日本時間27時00分にアメリカの政策金利(FOMC)の発表以降でした。
前回のFOMCでは、コロナ渦の中でFOMC前にドル安が進み、一時期ドル円が103円を割れて、102.80円まで下がりましたが、
1月のFOMCでは、大方の予想通りに政策金利(0.00-0.25%)と資産買い入れ(月1200億ドル)の据え置きを発表され、前回から特段変わった発表はなかったものの、FOMC後にドル買いが強まり、ドル・円相場は104.90まで上昇し、一時昨年12月10日以来の高値を更新しました。
月末や実質五・十日(ごとうび)に絡む需給中心の展開の中、ドル買い・円売りが先行しました。
ごとうびってなに?
5の倍数の日にドル買い需要が高まるといわれている日のことです。具体的には、5日・10日・15日・20日・25日・月末のことを意味します。
15日〆の翌月末日払いとか、末日〆の翌々月10日払いなど、この日に決済を行う企業が多いことからごとうびと呼ばれるようになりました。
25日の後は30日かと思ったかもしれませんが、なんと次は月末日を指します。
よって、28日であろうが31日であろうが月末日ならば「ごとうび」になります。



まぁ、あくまでごとうびはドル買いになりやすいと言うふうにいわれているだけで絶対ドル高になるというわけではないのですが、覚えておいて損はないので、頭に入れておいてください。
こんな形で1月はドル高で終了したんですが、ドル円週足の週足のチャートをみると、一見下降トレンドを抜けたか?ともみえますが、ここから106.00円くらいまで行かないと確実に抜けたとはいわないので、引き続きドル円はドル安・円高継続かと思います。
最近ではコロナワクチンの開発も進んでおり、日本でもワクチン接種の兆しが見えてきたので、ドル買いになる可能性もありますが、このながーいコロナ渦の中、そんなすぐにドルがめっちゃ買われて爆上げすることはないかなという予想です。
先月の収支報告でもいったとおり、コロナワクチン、米経済対策協議、ブレグジットで特に波乱がなければ、基本的に緩やかなドル安継続かなと思います。
FX自動売買ツール LEOの1月 収支結果
はい、ここまで1月の相場観を話してきたんですけど、ようやくみなさん気になる1月の収支結果をお知らせしたいと思います!
今月から新自動売買ツール、RIOも稼働させているので、2本立てで結果発表をしたいと思います!
1月1日から1月31日までの結果は!



合計467,256円でした!
内訳ですが、LEOの収支が+354,984円(300万円運用)、平均月利+11.8%。
RIOの収支+112,272円(100万円運用)、平均月利+11.2%でした。
基本的に1月はレンジ相場だったので、そこまで危ない目に会うこともなく、安定的に利益を出すことができました!
月 | 利益 | 月利 |
---|---|---|
7月 | 459,651円 | 11% |
8月 | 604,813円 | 20.1% |
9月 | 300,098円 | 10% |
10月 | 218,117円 | 7.2% |
11月 | 585,912円 | 19.5% |
12月 | 579,554円 | 19.3% |
1月 | 354,984円 | 11.8% |
RIOの1月収支結果
RIOの1月収支結果は+112,272円で平均月利+11.2%でした!
そして2020年6月からの私自身の収支結果はこちらです!
月 | 利益 |
---|---|
6月 | 243,866円 |
7月 | -1,387,058円 |
8月 | 604,813円 |
9月 | 300,098円 |
10月 | 218,117円 |
11月 | 83,823円(11月24-30日動かした分) |
12月 | 579,554円 |
1月 | 467,256円 |
合計 | +1,110,469円 |
祝100万円プラスです!
ここまでくるとなんか余裕が出てきますねw
で、一番注目してほしいのが、新ツールのRIOなんですが、1/8から無料配布のリリースしてなんと、100万円運用で91,764円、月利でいうと9.1%の利益をあげています。
自動売買ツールは詐欺?
本当に私自身、EAを提供している身としては、詐欺だろとか自動売買は絶対だめっていうイメージとか風潮強すぎて嫌なんです。電車の中にはこんな消費者センターの広告もありました。
びっくりしたので写真撮ったみたんですけど、これですね。


画像をみてみると、
- 誰でもすぐに稼げる!
- 1週間で100万円確約!
- 1万円が100万円になる投資法!
とか書かれているわけです。
まず1万円の資本が100倍になるわけがないんですけど...
残念ながら世の中にはこのように詐欺ツールが横行していて、たくさん詐欺あったり、破綻させられたりした人もたくさんいたと思います。
しかしEA自体はそんなに悪くないと思うんです。EAが悪いのではなく、FXの知識もなく、使い方を十分にしらないまま使用していることが一番だめだと思うんです。大体のツールはサポートもなしの売り切り販売なのがよくないのではと思っています。
そのために私自身はツールについての質問を受けるサポートもつけているんですが、残念ながら私も一経営者なので、無料で全部のサポートをしていると破綻しまうので、無料ではサポートをつけれないんです。
だからツールは有料販売という形にしています。
よく投資助言などの資格はあるんですか?と聞かれますが、私はあくまでもツール販売でツールの設定の質問にはお答えできますが、FXのトレードに関してはお答えすることが出来ないです。
まとめ
まとめですが、今月LEOとRIOを2本稼働させていたので、結果は354,984円で月利が11.8%でした!
下記リンクはより詳細な結果が出ておりますので、導入検討されている方は是非一度ご覧下さい。
ゴゴジャンさんが提供しているリアルトレードを利用しておりますので、改ざんも出来ませんし、リアルマネーで運用されている事がわかるかと思います。
もし自動売買ツールLEOとRIOに興味があるかたは下記HPに詳細が記載されておりますので是非ご覧ください。




りおなちゃん直LINEはこちら⬇
ご質問もお気軽にどうぞ